に投稿

【メディア放送のご報告】テレビ神奈川・FMヨコハマで紹介されました!

山大商事の取り組みが、
テレビ神奈川(tvk)「カナフルTV」FMヨコハマ「KANAGAWA Muffin」 にて紹介されました。

番組内では、当社が取り組む 食品ロス削減への挑戦 や、
人気商品「トマ鯖カレー」を通じた “おいしさとサステナビリティの両立” について取り上げていただいています。

これからも私たちは、食品ロスを減らしながら「おいしい」を追求する企業として、
地域とともに歩んでまいります。
ぜひ、放送の様子をご覧ください。


■ FMヨコハマ「KANAGAWA Muffin」

放送日:令和7年10月18日(土) 8:30~8:55
放送の様子はこちら(KANAGAWA Muffin 公式サイト)

■ テレビ神奈川「カナフルTV」

放送日:令和7年10月19日(日) 18:00~18:30

◎「トマ鯖カレー」商品についてはこちら

に投稿

「2025年 第2回 キッチンカーNo.1グランプリ in 茅ヶ崎」で準グランプリを受賞しました

2025年10月12日、茅ヶ崎中央公園で開催された「第二回キッチンカーNo.1グランプリ in 茅ヶ崎」にて、
当社のキッチンカーがお客様投票による準グランプリを受賞しました!
さらに、審査員による審査部門でも第4位と健闘いたしました。
当日会場で応援・ご投票くださった皆さま、本当にありがとうございました。

■ 大人気メニュー「揚げ焼きトルティーヤ」
国産牛とチーズの相性が抜群の看板メニュー「揚げ焼きトルティーヤ」が大好評!
多くのお客様に「また食べたい!」とのお声をいただき、スタッフ一同感激しています。

■ 地元に愛されるキッチンカーを目指して
今回の受賞は、地域の皆さまの温かいご支援あっての成果です。
これからも地元・湘南を中心に、笑顔とおいしさを届けるキッチンカーとして活動してまいります。

■イベント結果の詳細はこちら
第二回キッチンカーNo.1グランプリ in 茅ヶ崎 結果発表ページ

■山大キッチンカーについて
山大マルシェ公式ページ

に投稿

山大商事の取り組みがテレビ&ラジオで紹介されます

このたび、山大商事の食品ロス削減への取り組みが、
テレビ神奈川(tvk)およびFMヨコハマの番組で紹介されることになりました。
取材では、平塚市漁業協同組合、湘南農業協同組合、山大商事株式会社が連携して開発した「トマ鯖カレー」を中心に、“おいしく食べて食品ロスを減らす”という想いを込めた取り組みをご紹介いただきます。
ぜひご覧ください!


◆FMヨコハマ「KANAGAWA Muffin」
放送日:令和7年10月18日(土)
時間:8:30~8:55
放送局:FMヨコハマ
KANAGAWA Muffin 公式サイト

◆ テレビ神奈川「カナフルTV」
放送日:令和7年10月19日(日)
時間:18:00~18:30
放送局:tvk(テレビ神奈川・3ch)
予告↓

※放送後、番組ホームページにて見逃し配信も予定されています。


「 食を通じて未来へ」
トマ鯖カレーは、「規格外野菜や未利用魚をおいしく再活用する」という発想から生まれました。
山大商事は、これからも地域と連携しながら、
“おいしく、楽しく、持続可能な食の未来”を目指してまいります。

◎商品についてはこちら

に投稿

湘南ケーブルネットワークで山大商事の取り組みが放送されました

湘南チャンネル『情報カフェ!湘南館ワイド』にて山大商事の取り組みが放送されました(2025年1月14日~1月20日)。社長インタビュー、製造加工の様子、地元食材についてなど、山大商事の幅広い活躍がフィーチャーされました。

facebookの情報

に投稿

「皮ごとかぼすゼリー」の販売再開と価格改定お知らせ

ご好評につき原材料の調達が追いつかず、「皮ごとかぼすゼリー」の販売を一時中止しておりましたが、2025年1月7日より販売を再開いたします。
尚、価格につきましては原材料や物流費高騰の背景がありつつも、これまで当社ではパートナー企業の皆様と工夫を重ね、コスト低減に努めてまいりました。しかしながら、気候変動などを理由に原料価格の高騰、物流費の高騰、および円安が進行している中で、企業努力によるコストの吸収が厳しい状況となりました。今後もこの傾向が続くと予想されることから、心苦しいお知らせとなりますが下記の通り価格改定を行うことといたしました。今後もコスト上昇の吸収に向けた対策を継続しておこなうとともに、引き続き安全で高品質な商品をお客様にお届けし、ご満足いただけるよう努めて参ります。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

《新価格》

◎皮ごとかぼすゼリー 【1個】340円(税込)
◎皮ごとかぼすゼリー 【6個箱入り】2,040円 (税込) /【12個箱入り】4,080円(税込)

に投稿

新ブランド「シェフのまかない」スタート

この度、素材と味にこだわったオリジナルブランド「シェフのまかない」を開始しました。

家庭料理のすべてをまかないたい、そんな思いで一流シェフが家庭料理の魅力を一層引き立てる商品を開発。レトルトだから手軽に、便利に、美味しくお召し上がりいただけます。ご購入は【シェフの逸品】オンラインショップからお買い求めいただけます。

に投稿

『日本農業新聞』に山大商事株式会社の取組みが掲載されました

この度、山大商事株式会社の「湘南小松菜のグリーンカレー」が日本農業新聞に掲載されました。

JA湘南直売所「あさつゆ広場」「あふり~な伊勢原店・比々多店」での販売をはじめ、毎週金曜日には「あさつゆ広場」でキッチンカーによる出店も行っています。
この機会にぜひご堪能ください。

■発行日

2024年12月5日

■発行版

日本農業新聞

に投稿

『タウンニュース』に山大商事株式会社の取組みが掲載されました

この度、平塚漁業組合とコラボレーションして定置網で水揚げした小さすぎて市場に流通できない魚を山大にて加工し商品化した連携事業がタウンニュースの2024年10月25日号に掲載されました。

現在、
・地魚つみれおでん(イワシ)
・地魚煮つけ(ゴマサバ・シイラ・ワカシ)
4商品が、JAあさつゆ広場、平塚市観光協会(みなくる平塚)にて販売中です。

販売店に立ち寄った際など、是非購入してみてください。

■発行日

2024年10月25日

■発行版

平塚・大磯・二宮・中井版

■電子版記事

低利用魚で商品開発 平塚漁協と山大商事 | 平塚・大磯・二宮・中井 | タウンニュース

(2024年10月25日配信)

に投稿

『神奈川新聞』に山大商事株式会社の取組みが掲載されました

この度、平塚漁業組合とコラボレーションして定置網で水揚げした小さすぎて市場に流通できない魚を山大にて加工し商品化した連携事業が神奈川新聞の2024年10月22日号に掲載されました。

現在、
・地魚つみれおでん(イワシ)
・地魚煮つけ(ゴマサバ・シイラ・ワカシ)
4商品が、JAあさつゆ広場、平塚市観光協会(みなくる平塚)にて販売中です。

販売店に立ち寄った際など、是非購入してみてください。

■発行日

2024年10月22日

■電子版記事

カナロコ「魚の有効活用へ煮付けやおでん 平塚市漁業協同組合と山大商事がコラボ事業」(2024年10月24日配信)

https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1120081.html